1
昨日お刺身用サーモン半身(骨抜き)が、特価で出回ったので飛びついて買ってしまった。
何も考えず、ただ安いというだけで、半身を数枚買ってしまった。
冷凍庫に入れておけば良いだろうという、甘い考えで買ってしまった。
その夜家にもって帰った。
嫁に叱られた。
ウチの冷凍庫にはそんなに入らないと叱られた。
こんなに誰が食べるんだと叱られた。
motoは考えた。
確かに半身の長さじゃ、冷凍庫にすら入るはずがないと考えた。
これは全て切り分ける必要があると考えた。
切った。
全てのサーモンを切り分けた。
刺身用はサク切りに・・・・
焼き・フライ用は、ちょっと厚めに切り分けた。
詰め込んだ・・・
冷凍庫に綺麗に隙間なく詰め込んだ・・
まるでテトリスを組み合わせていくかの様に、サーモンを詰め込んだ。
結果冷凍庫に入りきらずに、冷蔵スペースにも沢山のサーモン。
やりすぎた・・・
完全にやりすぎた。。。
サーモンだらけの冷蔵庫。
良いのだ良いのだ。。
衝動買いしたのはmotoなのだ。。
今日からmotoは、サーモンを主食に生きていこう。
白米をおかずに、サーモンを食べて生きてゆこう。。
嫁よ・・・娘よ・・・そして息子よ・・・saraよ。。
それなら文句はないだろう?
いいのだいいのだ。。
パパが全部食べるのだから。。
まずは、バター焼きでもしてみるか♪

宜しければポチッとお願いしま~す。
何も考えず、ただ安いというだけで、半身を数枚買ってしまった。
冷凍庫に入れておけば良いだろうという、甘い考えで買ってしまった。
その夜家にもって帰った。
嫁に叱られた。
ウチの冷凍庫にはそんなに入らないと叱られた。
こんなに誰が食べるんだと叱られた。
motoは考えた。
確かに半身の長さじゃ、冷凍庫にすら入るはずがないと考えた。
これは全て切り分ける必要があると考えた。
切った。
全てのサーモンを切り分けた。
刺身用はサク切りに・・・・
焼き・フライ用は、ちょっと厚めに切り分けた。
詰め込んだ・・・
冷凍庫に綺麗に隙間なく詰め込んだ・・
まるでテトリスを組み合わせていくかの様に、サーモンを詰め込んだ。
結果冷凍庫に入りきらずに、冷蔵スペースにも沢山のサーモン。
やりすぎた・・・
完全にやりすぎた。。。
サーモンだらけの冷蔵庫。
良いのだ良いのだ。。
衝動買いしたのはmotoなのだ。。
今日からmotoは、サーモンを主食に生きていこう。
白米をおかずに、サーモンを食べて生きてゆこう。。
嫁よ・・・娘よ・・・そして息子よ・・・saraよ。。
それなら文句はないだろう?
いいのだいいのだ。。
パパが全部食べるのだから。。
まずは、バター焼きでもしてみるか♪


▲
by makr_yamaguchi
| 2008-10-31 17:16
| 何となく・・
このブログでも度々登場し、motoのweb友の間で人気上昇中の後輩、蟹のコージ。
前にも説明した通り、彼の仕事は蟹の平和を守る『甲殻類戦士』
そんなコージと今朝電話で話をしたところ、このブログ内でのコージの写真は、招待がばれないようにして欲しいと言われた。
んも~ぅ。コージって意外とわがままね・・・・
以前登場したときは、変身前の姿を公開してしまい、彼もイロイロ反響があったようす。
まぁそれはmotoがうっかりしてしまったせいだ。。
まったくコージには悪いことをしてしまった。
ってことで、今後のコージの写真は変身後の写真にすることにしよう。

うん!なかなか強そうだっ!
プライベートではなかなか変身してくれないのだが、今日は特別に公開しましょっ
実はコージは甲殻類戦士ブルー。
コージがブルーって事は、他にもいるのか?と以前より気にはなっていたのだが、
実は昨日、甲殻類戦士レットとグリーンに、motoは偶然にも出会ってしまったっ!!
そう!甲殻類戦士はコージ一人じゃなかったのだ。
甲殻類戦士は昨晩から甲殻類戦隊にっ!
このブログでのコージネタを自粛していたmotoに、
どんどん書いて欲しいとのレットからの強い要請。
蟹の平和を守るためにも、これはmotoも書くしかないなっ
すまんコージ・・・
そういう事になりました。
がはははははw
平和だ平和だ~♪
前にも説明した通り、彼の仕事は蟹の平和を守る『甲殻類戦士』
そんなコージと今朝電話で話をしたところ、このブログ内でのコージの写真は、招待がばれないようにして欲しいと言われた。
んも~ぅ。コージって意外とわがままね・・・・
以前登場したときは、変身前の姿を公開してしまい、彼もイロイロ反響があったようす。
まぁそれはmotoがうっかりしてしまったせいだ。。
まったくコージには悪いことをしてしまった。
ってことで、今後のコージの写真は変身後の写真にすることにしよう。

うん!なかなか強そうだっ!
プライベートではなかなか変身してくれないのだが、今日は特別に公開しましょっ
実はコージは甲殻類戦士ブルー。
コージがブルーって事は、他にもいるのか?と以前より気にはなっていたのだが、
実は昨日、甲殻類戦士レットとグリーンに、motoは偶然にも出会ってしまったっ!!
そう!甲殻類戦士はコージ一人じゃなかったのだ。
甲殻類戦士は昨晩から甲殻類戦隊にっ!
このブログでのコージネタを自粛していたmotoに、
どんどん書いて欲しいとのレットからの強い要請。
蟹の平和を守るためにも、これはmotoも書くしかないなっ
すまんコージ・・・
そういう事になりました。
がはははははw
平和だ平和だ~♪
▲
by makr_yamaguchi
| 2008-10-24 14:53
| そう言えば・・・
今日の従食はこちらの『豚丼』
ニセコ産のハーブ豚のロースを、醤油・みりん・お酒・キザラをベースに、オレンジやりんご、玉葱にパインなどなど突っ込んで作った、moto特製醤油ダレに2日前から漬け込んで先ほど会社のお昼ご飯で完食♪

予想外に美味しかった豚丼を、もう一度作ってくれといわれておりますが、
もぅ絶対につくりませんw
食べるだけの人はいいよな~そりゃ。。。
わたくしmoto、最近多数のコミュ系サイトをウロウロしております。
『バルビレッジ』 ⇒http://www.barvillage.net/
元エキマフレのみなさん、良かったら覗いて見てくださいなw
にひひひひ~w
宜しければポチッとお願いしま~す。
ニセコ産のハーブ豚のロースを、醤油・みりん・お酒・キザラをベースに、オレンジやりんご、玉葱にパインなどなど突っ込んで作った、moto特製醤油ダレに2日前から漬け込んで先ほど会社のお昼ご飯で完食♪

予想外に美味しかった豚丼を、もう一度作ってくれといわれておりますが、
もぅ絶対につくりませんw
食べるだけの人はいいよな~そりゃ。。。
わたくしmoto、最近多数のコミュ系サイトをウロウロしております。
『バルビレッジ』 ⇒http://www.barvillage.net/
元エキマフレのみなさん、良かったら覗いて見てくださいなw
にひひひひ~w

▲
by makr_yamaguchi
| 2008-10-20 15:02
| 何となく・・
どうも渡(ワタリ)です。

今日はこの渡、moto家訪問にやってまいりました。
ではさっそくmoto家の渡をご覧ください。
まずはトマトクリームソースでパスタにしてみました。

最初の段階でしっかり強火で蟹を炒めてから、ホールトマトを加えるととっても蟹が香ばしく仕上がります。蟹の風味とトマトの酸味を濃厚な生クリームで、しっかりコーティングしてしまいましょう♪
基本はチューゥチューゥ齧り付き系ですね!
さてと・・・
10月も半ばを過ぎ、どんどん寒さが増してきました北海道。
体を芯から温めるこちら、渡のチゲ鍋。

さぁ想像してみましょう。
ワタリと野菜の風味が滲み出たピリ辛チゲスープは何とも言えない旨さですね!
こちらも基本はチュ~ゥチュ~ゥ系で齧り付きがおすすめ!
マワリの目など気にせず、ワタリにシュウチュウしてチュウチュウしましょう。
わたくしmoto、最近多数のコミュ系サイトをウロウロしております。
そして昨日から新たにはじめたのがこちら
『バルビレッジ』 ⇒http://www.barvillage.net/
元エキマフレのみなさん、良かったら覗いて見てくださいなw
にひひひひ~w
宜しければポチッとお願いしま~す。

今日はこの渡、moto家訪問にやってまいりました。
ではさっそくmoto家の渡をご覧ください。
まずはトマトクリームソースでパスタにしてみました。

最初の段階でしっかり強火で蟹を炒めてから、ホールトマトを加えるととっても蟹が香ばしく仕上がります。蟹の風味とトマトの酸味を濃厚な生クリームで、しっかりコーティングしてしまいましょう♪
基本はチューゥチューゥ齧り付き系ですね!
さてと・・・
10月も半ばを過ぎ、どんどん寒さが増してきました北海道。
体を芯から温めるこちら、渡のチゲ鍋。

さぁ想像してみましょう。
ワタリと野菜の風味が滲み出たピリ辛チゲスープは何とも言えない旨さですね!
こちらも基本はチュ~ゥチュ~ゥ系で齧り付きがおすすめ!
マワリの目など気にせず、ワタリにシュウチュウしてチュウチュウしましょう。
わたくしmoto、最近多数のコミュ系サイトをウロウロしております。
そして昨日から新たにはじめたのがこちら
『バルビレッジ』 ⇒http://www.barvillage.net/
元エキマフレのみなさん、良かったら覗いて見てくださいなw
にひひひひ~w

▲
by makr_yamaguchi
| 2008-10-17 19:26
| 何となく・・
ここ最近ず~っと体調が悪かったsaraが、
やっと少しずつ回復して来たって感じかなっ

まぁ表情は相変わらずやる気がないけどっ(爆)
最近北海道も寒くなってきて、saraの温かさがありがたい季節になってきた。
すっかりmoto家も冬支度。
着るものに暖房、布団まですっかり冬物に変わりました。
現在motoは、娘とsaraと一緒に寝てるのですが、
この二人なんでか体温が高いっ!!
まぁ子供も犬も体温高めなのはあたり前なのかもしれないが、
ここ2日、motoはあまりの熱さにびっしょり寝汗をかいて、
朝方着替え2度寝。。
予想通り寝坊コース突入しております。
あと何年この3人で寝るのかわかりませんが、
寝相の悪い娘に蹴飛ばされ、布団を取られ、耳元でsaraのイビキを聞きながら、
全く熟睡できないこの環境。
実に心地の良いものです。
宜しければポチッとお願いしま~す。
やっと少しずつ回復して来たって感じかなっ

まぁ表情は相変わらずやる気がないけどっ(爆)
最近北海道も寒くなってきて、saraの温かさがありがたい季節になってきた。
すっかりmoto家も冬支度。
着るものに暖房、布団まですっかり冬物に変わりました。
現在motoは、娘とsaraと一緒に寝てるのですが、
この二人なんでか体温が高いっ!!
まぁ子供も犬も体温高めなのはあたり前なのかもしれないが、
ここ2日、motoはあまりの熱さにびっしょり寝汗をかいて、
朝方着替え2度寝。。
予想通り寝坊コース突入しております。
あと何年この3人で寝るのかわかりませんが、
寝相の悪い娘に蹴飛ばされ、布団を取られ、耳元でsaraのイビキを聞きながら、
全く熟睡できないこの環境。
実に心地の良いものです。

▲
by makr_yamaguchi
| 2008-10-10 15:01
| 何となく・・
昨夜、晩御飯の準備をしていた妻の一言。
『パパ・・・冷蔵庫が温かいんだけど。。』
何~っ!!!!!!!!

見るとなにやらエラー表示らしきHの文字。
慌てて冷凍庫をあけると、既に食品が融けてビチョビチョ。。
何~っ!!!!!!!!
説明書を開いてエラー内容を見ると、コンセントが抜けていませんか?
なんだそりゃ!!!
サービスセンターに電話したって、既にPM7:00過ぎてるし今日はどにもならないだろうし・・
冷凍庫にはmotoの大切な食材が詰まっているのにっ(汗)
慌てて市内の電器屋さんにTEL。。
moto:『今から買いにいって、今日冷蔵庫の配達してもらえます?』
店員:『今日は無理ですね~』
moto:『ちょっと冷蔵庫壊れちゃって、どうしても今日欲しいんですけど・・』
店員:『いや~むりですね~』
まぁそうだわな~。他にも数件電話してはみたものの返答は同じ。
・・・
どうしよ。。。。
あっ!
うっすら、ちょっぴり、かろうじて知り合いの人が電器屋で働いてたなっ!!
遠い記憶を頼りに、確かこの店だったよな~と思いながらある電器屋に突入!
名前を忘れちゃっていたので、妻を冷蔵庫売り場に残し、motoはその店員探しw
居た~っ!
motoが店員に近づき声をかけると、
うっすらかろうじて知り合い店員:『あらっ!お久しぶりです~ぅ!』
キタ~~ッ! ヽ(゚∀゚ )ノ 覚えててくれたんだっ!
moto:『あれ~っ?この店だったんだ~♪いや~ちょっと冷蔵庫壊れちゃってさ~、どうしても今日欲しいんだけど、やっぱり無理だよね~』
※確実に知り合い店員:『いや~無きゃヤバイじゃないっすか~。運びますよ~』
キタ~~ッ! ヾ(≧∇≦*)/ 運んでくれる~♪
moto:『じゃぁちょっと見てみよっかな~』っと、以前会った日の事を思い出しながら、
冷蔵庫を物色・・
すでに冷蔵庫を物色していた妻が目をつけたのは、15万のプライスが広告用で12万に値下げされてた物。
妻:『この辺ので良いんじゃない?』
moto:『好きなのにしていいよっ』
確実に知り合い店員:『気持ち割引しますよっ!』
割引っ?・・・値引きしてくれるのかっ?
moto:『いいよいいよ~、とりあえず今日運んでくれればいいからw』
っとこの直後・・
※大親友店員:『ちょっとだけだけど、9万でどうですか?』
キタ~~~~!。+゚(*´∀`*)。+゚

っと1時間後motoの大切な食材は無事に冷凍庫に戻されました。
motoには間違いなく、電器屋で働く大親友が居ます。
宜しければポチッとお願いしま~す。
『パパ・・・冷蔵庫が温かいんだけど。。』
何~っ!!!!!!!!

見るとなにやらエラー表示らしきHの文字。
慌てて冷凍庫をあけると、既に食品が融けてビチョビチョ。。
何~っ!!!!!!!!
説明書を開いてエラー内容を見ると、コンセントが抜けていませんか?
なんだそりゃ!!!
サービスセンターに電話したって、既にPM7:00過ぎてるし今日はどにもならないだろうし・・
冷凍庫にはmotoの大切な食材が詰まっているのにっ(汗)
慌てて市内の電器屋さんにTEL。。
moto:『今から買いにいって、今日冷蔵庫の配達してもらえます?』
店員:『今日は無理ですね~』
moto:『ちょっと冷蔵庫壊れちゃって、どうしても今日欲しいんですけど・・』
店員:『いや~むりですね~』
まぁそうだわな~。他にも数件電話してはみたものの返答は同じ。
・・・
どうしよ。。。。
あっ!
うっすら、ちょっぴり、かろうじて知り合いの人が電器屋で働いてたなっ!!
遠い記憶を頼りに、確かこの店だったよな~と思いながらある電器屋に突入!
名前を忘れちゃっていたので、妻を冷蔵庫売り場に残し、motoはその店員探しw
居た~っ!
motoが店員に近づき声をかけると、
うっすらかろうじて知り合い店員:『あらっ!お久しぶりです~ぅ!』
キタ~~ッ! ヽ(゚∀゚ )ノ 覚えててくれたんだっ!
moto:『あれ~っ?この店だったんだ~♪いや~ちょっと冷蔵庫壊れちゃってさ~、どうしても今日欲しいんだけど、やっぱり無理だよね~』
※確実に知り合い店員:『いや~無きゃヤバイじゃないっすか~。運びますよ~』
キタ~~ッ! ヾ(≧∇≦*)/ 運んでくれる~♪
moto:『じゃぁちょっと見てみよっかな~』っと、以前会った日の事を思い出しながら、
冷蔵庫を物色・・
すでに冷蔵庫を物色していた妻が目をつけたのは、15万のプライスが広告用で12万に値下げされてた物。
妻:『この辺ので良いんじゃない?』
moto:『好きなのにしていいよっ』
確実に知り合い店員:『気持ち割引しますよっ!』
割引っ?・・・値引きしてくれるのかっ?
moto:『いいよいいよ~、とりあえず今日運んでくれればいいからw』
っとこの直後・・
※大親友店員:『ちょっとだけだけど、9万でどうですか?』
キタ~~~~!。+゚(*´∀`*)。+゚

っと1時間後motoの大切な食材は無事に冷凍庫に戻されました。
motoには間違いなく、電器屋で働く大親友が居ます。

▲
by makr_yamaguchi
| 2008-10-09 12:27
| 何となく・・
ここ最近仕事でなかなかゆっくりする事もできず、かといってやっと休みだとなると家族サービスと言うサービス業。
なかなか一人でプラ~っと出かけるなんて事は難しい。。
しか~し今日は娘も息子も妻の用事で朝から一緒に出かけるということで、思いっきりまるまる自分の時間だっ♪
いや~たまにはこういう時間も必要なのだっ♪
っと、最近なかなか行けなかった山へ向けてGo~♪
車で約2時間・・
とある林道を走り、道端に車を停めカメラを持っておりた目の前にこの看板。。。

何?・・・発砲?クマでもでるんだろうか。。

出そうだな。。
しかし静かだなぁ~
聞こえるのは川の流れる音と、木が揺れる音くらいか。
ただボ~ッとして
仕事の事も家庭の事も、な~んにも考えず
倒木に座って川の流れを見てるだけ

頭の中を真っ白にする時間・・
あ~ぁ何かスッキリしたのだっ♪
さて帰るかっ
宜しければポチッとお願いしま~す。
なかなか一人でプラ~っと出かけるなんて事は難しい。。
しか~し今日は娘も息子も妻の用事で朝から一緒に出かけるということで、思いっきりまるまる自分の時間だっ♪
いや~たまにはこういう時間も必要なのだっ♪
っと、最近なかなか行けなかった山へ向けてGo~♪
車で約2時間・・
とある林道を走り、道端に車を停めカメラを持っておりた目の前にこの看板。。。

何?・・・発砲?クマでもでるんだろうか。。

出そうだな。。
しかし静かだなぁ~
聞こえるのは川の流れる音と、木が揺れる音くらいか。
ただボ~ッとして
仕事の事も家庭の事も、な~んにも考えず
倒木に座って川の流れを見てるだけ

頭の中を真っ白にする時間・・
あ~ぁ何かスッキリしたのだっ♪
さて帰るかっ

▲
by makr_yamaguchi
| 2008-10-05 18:41
| 何となく・・
1